top of page

京都工芸繊維大学
陸上競技部
KIT Track & Field Club Team
検索
シーズン後半戦開始!!
朝晩は気温が低く、夏の終わりを感じる季節になりました。 夏休み期間には1年生のレースデビューや、京都府立医科大学陸上競技部様との合同練など、多くの出来事がありました。 後期の授業期間も始まり、トラックシーズンも後半戦です。 今月は関西学連主催の種目別選手権が開催されます。...


2024年度シーズン前半戦
梅雨が始まり、夏が近づいてきました。 トラックシーズンも前半が終わりに近づいています。 5月には関西インカレがたけびしスタジアムで開催されました。 工繊陸上部からは3名が出場しました。 PBを更新した人や実力を発揮しきれなかった人もいましたが、それぞれが全力を尽くして戦うこ...


2024年度シーズンの開幕
桜の季節になり新たな1年間が始まりました。 3/11,12には学連競技会、4/6には京都インカレも開催され、2024年シーズンが始まりました!! 今年度も個々の目標記録を達成するため頑張りたいと思います。 新学期も始まり、新入生が見学・体験に来てくれました。この部活は京都府...


2022年 今年も1年間お疲れ様でした。
こんにちは。ホームページ担当の山本です。 もうすぐ2022年も終わろうとしています。今年はチームとして大きく成長できた1年になったのではないかなと個人的に実感しています。 まず、3月にはM2の佐々木さんが関西インカレに出るべく陸上部に復帰。この存在は陸上部にとってとても大き...


新入生の皆様お待ちしております!🌸
(2022/4/8) 新入生のみなさん合格おめでとうございます! 京都工芸繊維大学陸上競技部です! 私たちは京都府立大陸上部の皆さんと共に、授業期間中は週3日、長期休暇中は週4日活動しています。部員には関西インカレ入賞、自己ベスト更新などそれぞれの目標があり、様々なレベルの...
(2019/11/29)工繊陸上部
今年度で大学を卒業と同時に引退します、友廣です。振り返ると工繊陸上部で過ごした4年は陸上人生で最も苦しんで、最も飛躍した期間でした。 最初陸上部に入った瞬間は練習環境に愕然とした覚えがあります笑 ある意味環境のおかげで陸上競技に対して考えることが増えたとも言えますが、、、...


(2019/11/12)現役生へメッセージ
最初で最後の投稿になるかと思います。木村です。 今年度で引退するということでこの場を少しお借りして話をさせて頂こうかなと思っております。 知らない方も読んでくれてる かもしれないので簡単に自己紹介を… 木村虎太郎と申します。中学から陸上をやっておりまして、中1の秋から今まで...


(2019/11/10)今までありがとうございました!
今シーズンで引退する上東です。 練習環境等に当惑したこともありましたが、同期にも恵まれ入部当初から自己ベストを1秒近く更新することが出来ました。満足のいく結果で引退することが出来て幸せな陸上生活だったように思います。 本当に今までありがとうございました。


(2019/8/18)夏合宿3~4日目
ライター:2回 米住(長距離パート) 三日目 昨日の悪天候とは打って変わって、今日は綺麗な青空の下で、トラックを使った練習をすることが出来ました! 長距離パートでは、二日目に行う予定だった1000mのインターバル(午前)と10000mペース走(午後)をこなしました。...


(2019/8/15)夏合宿1~2日目
デザイン・建築学課程 地域創生TechProgram 1回生 中・長距離パート部員の上松優弥です。 今回は和歌山県田辺市での夏合宿1~2日の模様を紹介します。 一日目 次の日が台風ということもあり、少し高めの強度の練習となりました。 トラックにて...


(2018/12/2)京都学生駅伝
12/1に京都洛北にて京都学生駅伝が行われ、長距離3回生にとってはこの駅伝が最後の試合でした。これまで本当にお疲れ様でした。1,2回生はまだ来年があります。一つでも上の順位で襷をつなげるよう頑張っていきましょう!


(2018/11/27)びわ湖男女駅伝
11/25希望ヶ丘にて、びわ湖男女駅伝フェスティバルが行われました。工繊チームは8位入賞という目標を惜しくも達成できませんでしたが、来週の京都学生駅伝に向けて各々課題を見つけることができたと思います。来年こそは入賞できるよう頑張っていきます。お疲れ様でした(^^)記録につい...


(2018/11/27)松ヶ崎祭
11/23ー24に学祭が行われ、陸上部はたい焼きを売りました。人数が少ない分忙しかったですが、2日間とも完売!お疲れ様でした(^^)


(2018/9/26)ブログはじめました!
はじめまして。1回生の安東と寺島です。ホームページをリニューアルした勢いに乗って、ブログも始めてみました…!日頃の練習や大会、また合宿などのイベントがあった際に、更新していきたいと思っています。このブログを通して少しでも多く、工繊陸上部のことを知っていただけたら幸いです!
bottom of page