top of page

(2019/8/15)夏合宿1~2日目

更新日:2019年8月17日

デザイン・建築学課程 地域創生TechProgram 1回生

中・長距離パート部員の上松優弥です。

今回は和歌山県田辺市での夏合宿1~2日の模様を紹介します。




一日目

次の日が台風ということもあり、少し高めの強度の練習となりました。


トラックにて

長距離パートは400m×10本

中距離パートは400m+100m 3セットの切り替え走でした。

写真は撮り忘れました。すいません。


宿はこんな感じです。






二日目

朝食はこんな感じです。

お腹いっぱい美味しくいただきました。



早朝は体幹トレーニング

午前・午後は台風で暴風雨だったので、体育館での練習となりました。





中・長距離合同で

ラダー・ハードルを用いての動作トレーニング

50m走の20往復を2セット

アクティブレストでドッジボールと鬼ごっこを行いました。




夕食はこんな感じです。




はよ寝て3,4日も頑張ります。おやすみなさい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
シーズン後半戦開始!!

朝晩は気温が低く、夏の終わりを感じる季節になりました。 夏休み期間には1年生のレースデビューや、京都府立医科大学陸上競技部様との合同練など、多くの出来事がありました。 後期の授業期間も始まり、トラックシーズンも後半戦です。 今月は関西学連主催の種目別選手権が開催されます。...

 
 
 
新緑の季節

春も終わりの時期となり、気温も少し高くなってきました。 陸上部は新歓期間が終了し、現段階では工繊に8名、府大に10名の新入生が入部してくれました🎉🎉🎉 練習においても人が多く活気に溢れており、これからの活動も楽しみです!!...

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page